重症筋無力症

臨床情報

重症筋無力症(MG)およびランバート・イートン筋無力症候群(LEMS)の主な原因は、自己抗体による神経筋接合部での刺激伝達の障害であり、筋力低下などの症状がみられる。ニコチン性アセチルコリン受容体に対する抗体である抗AChR抗体は、全身型MGの85〜90%で検出される。抗MuSK抗体陽性MGは、顔面や頚部の筋力低下、嚥下障害、構音障害が症状の中心で、突然の呼吸困難(クリーゼ)を引き起こすことがあるため、早期診断と適切な治療介入が需要である。

検査

MGの診断には、臨床症状と神経生理学的検査(反復刺激試験、単一線維筋電図など)に加え、血清中の自己抗体の測定が重要である。特異的自己抗体の同定は病型分類や治療選択の手がかりとなる。抗AChR抗体は最も検出頻度が高く、従来は放射免疫測定法(RIA)が用いられていたが、近年では安全性・再現性・自動化の観点から酵素免疫測定法(ELISA)への移行が進んでいる。

Files

リーフレット:抗AChR抗体<EIA>

抗AChR抗体の測定ELISA法へ 


Products

Filter techniques:

Method
Parameter
Substrate
Species
IIFT
antibodies against striated muscles
(myasthenia gravis control)
IIFT
Muscle-specific Kinase (MuSK)
transfected cells
control transfection
(2 BIOCHIPs per field)
EU 90
EU 90
IIFT
Muscle-specific Kinase (MuSK)
transfected cells
control transfection
(2 BIOCHIPs per field)
EU 90
EU 90
ELISA
acetylcholine receptor
antigen-coated
microplate wells
IIFT
Myasthenia gravis Mosaic 2
adult acetylcholine receptor (AChR-E)
fetal acetylcholine receptor (AChR-G)
Muscle-specific Kinase (MuSK)
4 BIOCHIPs per field:
transfected cells
transfected cells
transfected cells
control transfection

EU 90
EU 90
EU 90
EU 90
IIFT
Anti-Acetylcholine Receptor (AChR) IIFT
adulter Acetylcholinrezeptor (AChR-E)
fetaler Acetylcholinrezeptor (AChR-G)
---
3 BIOCHIPs per field:
transfected cells
transfected cells
control transfection

EU 90
EU 90
EU 90
Back to top

注意事項 必ずお読みください

このウェブサイトでは、医療関係者の皆様を対象とした製品情報を提供しています。

あなたは医療関係者ですか?

はいいいえ